みどころ満載!那智勝浦町
一歩足を踏み出せば、そこは光と水と緑の楽園!
大自然の息吹を感じ、めいっぱい楽しむ思いのままの休日を那智勝浦町でお過ごし下さい。
各スポットへのアクセスは、「交通>那智勝浦での交通」をご参照ください。
おすすめ!みどころ・体験案内
紀の松島めぐり遊覧船
まぐろ体験CAN
女子旅in那智勝浦
那智参詣曼荼羅・絵解き
レンタルサイクル "チャリンコ なっちゃん"
その他のおすすめスポット紹介!
平安衣装体験
いにしえの気分にひたってみませんか!
体験場所: 大門坂茶屋
体験時間: 9:00~16:00
(15:00までに申込下さい)
※7名以上は要予約
体験コース: モデルコース 1時間 2,000円
体験コース 2時間 3,000円
【お問い合わせ】
那智勝浦町観光協会 TEL.0735-52-5311
熊野那智大社 TEL.0735-55-0321
大門坂茶屋 TEL.0735-55-0244
ホエールウォッチング
巨大な生命との出会い。はるか、太平洋からのおくりものです。
4月から9月にかけ、熊野灘にやってくるクジラなどを那智勝浦の近海で目にできることから、近年人気を博しています。体長16mにも達するマッコウクジラのほかにも、イルカやマンボウ、サメなどさまざまな海洋生物との出会いのチャンスが待っています。
【お問い合わせ】
南紀マリンレジャーサービス TEL.0735-54-0725
くじらウォッティング 清丸 TEL.0735-52-5574
ゴルフ
2ヶ所のゴルフ場があります。
爽快な自然のなかでのプレイをお楽しみください。
保天美山の日本ダイヤモンドゴルフ倶楽部は、低料金が好評のリゾートコース。青木功プロが監修した那智勝浦ゴルフ倶楽部は、南紀屈指のメンバーズコース。いずれも、雄大な那智勝浦の自然美が最大の魅力です。
【お問い合わせ】
那智勝浦ゴルフ倶楽部 TEL.0735-52-3222
日本ダイヤモンドゴルフ倶楽部 0735-55-0850
円満地公園
ときめきとやすらぎがひとつに。
四季折々のアウトドアライフをご満喫ください。
清流・太田川に沿うゆたかな自然をいかした広大な敷地内には、ウォータースライダーも楽しめる河川プールや水車小屋、世界の蝶を展示しているミニ博物館などがあります。また、オートキャンプ場バンガローとログハウスが併設されバーベキューや茶摘みなどが楽しめます。
【お問い合わせ】
円満地公園 TEL.0735-56-0771
ブルービーチ那智
紺碧の太平洋、浩然とした砂浜。
駅を降りればそこは、当町じまんの駅前リゾートです。
マリンスポーツも楽しめる県下最大の800m幅のリゾートビーチ。浩然とした砂浜は年間約5万人の海水浴客でにぎわいます。ほかにも町内には湯川、玉の浦、宇久井などの海水浴場があり、南紀の夏を盛り上げます。
【お問い合わせ】
観光協会 TEL.0735-52-5311
ドルフィンスイミング
忘れ得ぬ南紀での思い出に。
大海原の人気者が手招きしています。
海を囲ったプール内を自由に泳ぐイルカたちとふれあうことができます。ともに遊泳するのもよし、さの可憐な姿にただ見とれるのもまたよし。大海原の人気者との上手な付き合い方をインストラクターが丁寧に教えてくれます。
【お問い合わせ・ご予約】
シーカヤック
さあ漕ぎ出そう!
海抜ゼロメートルから見上げる絶景を感動体験
熊野灘に面した小さな半島、きれいな海岸と壮大な山並み、爽やかな潮風に吹かれ気分は最高これがシーカヤック体験です。海上筏で釣りやバーベキューも楽しめます(別料金)
料金:大人お一人様 4,000円 小人(小学生以下)2,000円
体験時間:約2時間
営業時間:8:00~17:00
【予約・お問い合わせ】
太地フィールドカヤック TEL.0735-59-2200
生まぐろ見学
勝浦魚市場体験
漁協職員が案内する、生マグロ早朝の競市を体験しませんか、生マグロの種類などのお話や大きさなどが実感できます。
【お申し込み条件】南紀勝浦温泉旅館組合加盟の宿に宿泊の方のみのお申し込みとなります。
※一般の方の見学は2階見学フロアからのみ見学ができます。(無料)
【料金】
お一人様(中学生以上)1,000円(小学生以下)500円
体験時間 朝7時から約30分 要予約
※前日の午後5時までにお泊まりのホテルフロントへ予約してください。
【市場の休み】
土曜日、祭日の前日、不定休で月2回、水揚げがない場合
【お問い合わせ】
南紀勝浦温泉旅館組合 TEL.0735-52-0048